fc2ブログ

自宅警備隊Tシャツ作製

自宅警備隊様より依頼を受けて、自宅警備隊Tシャツを作製しました。


6/19の東京でのコスプレシャスにサークル出展するそうです。たくさんの方に手にとってもらえればうれしいです。
スポンサーサイト



自宅警備隊Tシャツ作製

自宅警備隊様より依頼をいただき、自宅警備隊Tシャツを作製しました。志を文字に表したTシャツは人気ですね。

6/12の仙台コミケ230にサークル出展されるそうです。たくさんの方に手にとってもらいたいです。
CWwHHZ-UYAAqQa3.jpg

6/5 READY for p@rty!!!2参加

6/5は広島県立産業会館でのREADY for p@rty!!!2にサークル参加してきました。アイドルマスターシンデレラガールズオンリーの同人誌展示即売会です。

徳島から広島まではとても一人では行けないので、同時開催の瀬戸内海域進攻作戦に参加する友人たちと一緒に向かいました。
5時に出発して9時半に広島に到着しました。朝のうちは雨が降って風も強かったので、瀬戸大橋がかなり揺れました。風速15mはあったような…。飛ばされなくてよかった。

会場に到着後はサークル設営。デレマスジャンルのサークルさんは12サークルありました。
今回は2SPなので余裕を持って設営できました。最初の頃は棚を組むのにも大変でしたが、だいぶ慣れてきました。
作品を並べるより、収納に気を使います。自分のスペースはあまり広くないので…。持ち歩きは120サイズダンボール3箱が限界ですね。

お隣や後のサークルさんに挨拶もして設営も完了。

開場です。
瀬戸内海域進攻作戦の艦これサークルさんの数が多くてこちら側に来るのは少ししてからでしたが、1時間くらいしてから何人か見に来てくれました。ぴにゃこら太人気です。

たくさんのぴにゃこら太トートバッグを持ってきていたのですが、楓さんや小梅や輝子なんかも人気でした。
定番の神崎蘭子トートバッグやTシャツは完売。会場内をバッグを持った人がウロウロしているのを見て少しうれしい気分になったり。たくさんの人に来てもらえました。ありがとうございます。

ひと段落してから他のサークルさんの本やマグカップを買ったり。艦これの方も覗きに行きました。
どうしても設営の方に目が行きがちになり…wきれいに見せるための工夫がすばらしいです。参考になります。

アフターは参加せずに撤収しました。友人のサークルもなかなかの盛り上がりだったそうです。

帰りはお好み焼きを食べたり、原爆ドームを見に行ったり。広島を満喫して帰りました。
サークル仲間も増え、いい旅になりました。また広島でデレマスオンリーがあれば参加したいです。

瀬戸内海域進攻作戦に向けて

6/5に広島産業会館で行われる瀬戸内海域進攻作戦に兄妹サークルの「あしたまでにしあげるっ!」と「Ro-works: 」が参加します。
艦これオンリーで2サークルでます。

シルキーワーゲンの委託作品を持って行ってもらいます。
代表作は時雨のTシャツやトートバッグ。




あしたまでにしあげるっ!の方は

船のシルエットTシャツなどを持っていきます。


エラー猫トートバッグも人気作です。こちらも持っていきます。

詳細はお品書きで。
【Ro-works】



【あしたまでにしあげるっ!】


当日はよろしくないお願いします。

Ready for P@rty!!2に向けて

6/5に広島産業会館で行われる Ready for P@rty!!2にsilkywagenがサークル参加します。4月のコミジェネ以来の自己サークル参加です。
デレマスオンリーなので、ぴにゃこら太グッズを中心にシンステで人気だった作品を持っていきます。



人気作でたまに完売もしたぴにゃこら太トートバッグ。たくさんいるのや、どアップのや、探偵ぴにゃまで。


4月のコミジェネで出した黒ぴにゃこら太トートバッグもあります。


ぴにゃこら太グッズの最初の作品。ぐさぁーっ!帽子。これもよく完売しているので追加生産。

アイドルは



神崎蘭子や高垣楓など。楓さんTシャツはウィットに富んだダジャレ付き。


他にも白坂小梅や星輝子などのトートバッグもこの子達も人気キャラですね。

ぴにゃこら太缶バッジやスマホカバー、モバイルバッテリーなども持っていきます。デレマスサークルは艦これ島に比べて少ないみたいですが、楽しんできます。場所はH13,14です。





こちらはお品書き。たくさん種類がありますが、量は少なめなので、お早めに!
プロフィール

silkywagen

Author:silkywagen
シルクスクリーンという製法でオリジナルTシャツなどグッズ製作をしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR