fc2ブログ

12/30コミックマーケット89参加

と言う訳で、行ってきました東京ビッグサイト。コミックマーケットも無事参加でき、無事に帰ってこれました。ちっぽけな田舎者から見た東京はやはりすごかった。簡単ですが、レポでも。

シルキーワーゲンの参加日は12/30のコミケ2日目。その前日29日から東京に入りました。30日着でも間に合うんだろうけど、心的余裕を持ちたかったので。
29日は東京観光を楽しみました。

そして本番の日。荷物を抱えてサークル入場。宅配の荷物を受け取り。受付を終えた後、設営を開始しました。


与えられたスペースは思ったより狭い!ハンガーラックを持って行ったけれど果たして役に立ったのか...?作品の種類がたくさんあるので、カタログを見てもらうのが一番手っ取り早い。初見の方には分かりにくかったかもしれないけれど、事前のツイッター宣伝が効いたのか午前中は上々の滑り出し。
夕立が人気かと思いきや、時雨の人気がすごかった。

ヒットしたらラッキーくらいに思っていたフード付きトレーナーが完売。
時雨Tシャツ、トートバッグ共に完売でした。
本命の五月雨Tシャツやトートバッグも思ったよりたくさん旅立っていきました。大切に使ってくれると嬉しいな。

他のサークルの展示方法や売り方も勉強になりました。一番大事なのは隣のサークルさんと仲良くなる事ですね!Tシャツを頒布しているサークルが両隣だったので色々参考になりました!

やはり反省点は展示の仕方...。次回にはもうちょっと分かりやすい方法が取れたらなと思います。
次回の夏コミはクレープ屋のお仕事があるので参加できるかどうか分からないけれど、出来るものなら参加してみたいです。

次も艦これかな...?
スポンサーサイト



【C89】冬コミに向けて自宅警備隊様依頼パーカー・Tシャツ製作

自宅警備隊様より依頼を頂いて冬コミ用の新作を製作しました。
今回はTシャツに加えてジップアップパーカーも作りました。
まずはパーカーの製作から。インクの乾燥を早くするために部屋の温度を上げて乾燥をさせないといけません。ストーブをたくとすべて解決。冬の作業にはぴったりです。

じけいたいフード
まずはフード部分に「NEET」の文字を入れました。

じけいたいパーカー
続いて胸・肩部分にもプリント。

じけいたいパーカー後
最後は背中にもプリントです。大きいデザインがカッコイイです。

続いてTシャツの製作。こちらも新作です。
じけいたいTシャツ
まずは胸・肩の部隊章から。こちらも年々少しずつバージョンが変わっています。

CWwHHZMUkAAF737.jpg
続いて背中の印刷です。毎回Twitterでりぷらいいただきますが、警察からの押収品の公開ではありませんw自宅の一室のブルーシートがそうさせるんですよね…w
あくまでTシャツの製作風景ですw

CWwHHZ-UYAAqQa3.jpg
こちらが背中の文字。「来年から本気出す」。明日からでも来年からでも着用できそうな文字です。この冬にはぴったりですね。

こちらは自宅警備隊宅外派遣ブースにて頒布します。
たくさんの人に手に渡ってほしいです。

【C89】ブースレイアウトと本

作品が仕上がったら、魅せるためのブースレイアウト考案です。与えられたスペースは90cm×45cm。Tシャツを並べるには狭いです。実際に家庭によくある会議用長机でシュミレーションです。


ネットで調べて金網なんかを置いてみたけれど...コレジャナイ感。


試行錯誤した結果、ハンガーラックを置くことに。自分の居場所が少なくなるのは仕方ないとして。今回は案がなかったので、他サークルの展示を見つつ勉強しに行こうと思います。

あとは、たくさんの作品を見てもらうためにカタログ兼冊子を作ることにしました。艦娘を使った塗り絵なんかも付けたり...。形は出来ていますが、製本作業がまだなのでもうちょい先になりそうです。


パワーポイントで冊子作り(イラレ使えるようになりたい)。


そして家庭によくあるレーザープリンタで出力。
製本もしたかったけれど、クレープ営業に間に合わなくなるのでまた明日...。仕上がるのか??

【C89】 Tシャツ製作風景

冬コミに向けてたくさんTシャツを製作してきましたが、これらのイラスト、デザイン、製版、印刷、仕上げまですべて自宅で自作で行っています。(素材のTシャツはさすがに自分で作れませんがw)
なので、多種類のものを少量作るのには適しています。逆に100着作れ!といわれると少し大変ですが。。。。
作業五月雨
こんな感じでシルクスクリーン製法でひとつずつプリントしています。
トートバッグたち
プリントしたものはインクを乾燥させるために1日くらい放置しておきます。
袋詰め
乾燥したものをたたんで袋につめます。作業は家族総出で行っています。
ひとつずつ心をこめて作ったTシャツがみんなの手に渡ったらすごくうれしいです。
今回の冬コミは2日目東C-51bです。遊びに来てくださいね。

GUN×3参加

12/20は徳島市佐古のJA会館でのGUN×3にサークル参加をしてきました。申し込みを忘れていましたが、当日受付で受け入れてくれました。ありがとうございます。

今回は冬コミの作品を先行頒布。反応も上々でした。特に夕立が人気でした。持っていった夕立トートバッグが完売したので、コミケでも期待が出来そうです。
友人や常連さんが遊びに来てまったりと楽しく過ごせました。ビンゴ大会も楽しかったです。作品作りやクレープ営業が忙しくてなかなかまったりした時間が取れなかったので、このイベントである意味ゆっくりできたのでよかったです。
このイベントを機にGUN×3は休止とのことで。また復活することを祈ります。

宅配搬入完了!

CWeVVxXXAAA8Unj.jpg
冬コミの宅配搬入が始まりました。私の地域は地方なので、とても手で搬入はできません。21日まで日はあるとはいえ、土日をはさんでいるのでこの日に郵送するよう製作を間に合わせました。

それまで超特急で作業してきました。大変でした。

自宅警備隊様依頼の作品もあるので、ダンボール8箱!軽トラがいっぱいになりましたw
郵便局の係りの人も結構大変そうでした。ありがとう…。
同人活動をしているといろんな人が助けてくれて、人の温かさを感じますね。ありがたいことです。あとはお品書きやらカタログつくりやらがんばります。

【C89】冬コミに向けて 第六駆逐隊トートバッグ・紫電改トートバッグ

冬コミに向けて。過去に出した作品も少し持って行きます。
こちらのトートバッグは黒江にき(@niki_kr)さんに描いていただいたイラストを使用しています。
戦闘機の紫電改と第六駆逐隊のトートバッグを作製しました。

紫電改トート
こちらが紫電改トートバッグ。デザインがきれいです。色もカラフル。妖精さんがいるのがかわいいです。
このバッグはキャンバス地でマチ付です。A4サイズより大きめで本もたくさん入ります。

駆逐隊トートバッグ
みんな大好き第六駆逐隊。仲良く遠征している様子をイラストにしてくれました。こちらは防滴性・耐久性に優れています。
A4サイズより大きめで本もたくさん入ります。

【C89】 間宮Tシャツ・トートバッグ Silkywagen製作

間宮

お次は給糧艦「間宮」です。12月2日放送のNHK「歴史ヒストリア」の間宮回を見て創作意欲が沸きました。
決め手は戦艦大和の通信兵の方の手旗信号「ヨウカンヲクレ」という言葉でした。
今も昔も甘いものはみんな大好きですよね。そんな言葉をTシャツにしてみました。

ようかんバー願ディ
フロントは文字のみ。シンプル。

間宮Tシャツ後バーガンディ
背中に間宮さんとあたたかいお言葉があります。


ようかん紺前  間宮Tシャツ後
間宮Tシャツはようかん色の他にもネイビーがあります。サイズはM,Lです。


間宮バッグ
間宮さんのイラスト入りトートバッグはカラフルに4色にしてみました。早く来ないと希望の色はなくなってしまうかも?

間宮エプロン
間宮さんなので、エプロンも作りました。こちらは超数量限定、早い者勝ちの品です。エプロンは大人用フリーサイズです。

【C89】Silkywagen製作 春雨Tシャツ・トートバッグ

春雨

冬コミに向けて新作のTシャツの製作です。駆逐艦春雨です。
実はわが鎮守府でお迎えしていない艦むすなんですが、ピンクの髪がかわいかったのでついつい作品にしてしまいました。
イラストはドラム缶を持って遠征に行く感じです。

春雨Tシャツ
Tシャツ。こちらは背中にプリントをしました。プリントも思ったより大きくて迫力がありますよ。
サイズはM,Lとあります。こちらだけ特別サイズの3XLが水色のTシャツでおいています。

春雨トートバッグ
春雨トートバッグ。こちらも防滴性、耐久性に優れています。
A4サイズより大きめで、戦利品の本もたくさん入ります。

春雨ニットキャップ
ぎりぎりになりましたが、ニット帽も少し作りました。タグを作ってニット帽に縫い付けています。コミケ会場での防寒にぴったりかも?

【C89】Silkywagen製作 時雨Tシャツ・トートバッグ

時雨


冬コミに向けて新作のTシャツの製作です。次は駆逐艦時雨です。

時雨Tシャツ
かさを持った雨上がりを待っている時雨のイラストTシャツです。こちらはネイビーTシャツの後ろにプリントしました。

時雨パーカー
時雨はデザインもよかったのでフード付トレーナーにもプリントをしました。
このトレーナーは裏起毛であったかいです。前ポケットもついています。時雨のイラストは後にプリントしました。
こちらは数は超少ないです。2着しか作っていないので、ほしい方はお早めに。

時雨トート
こちらはトートバッグ。マチ付きのキャンバス地で割りと丈夫です。
A4サイズの本も結構入ります。

【C89】Silkywagen製作 五月雨Tシャツ・トートバッグ

五月雨
冬コミに向けて新作のTシャツの製作です。駆逐艦五月雨です。
艦これプレイ時からずっとそばにいる艦むすだそうで。ひときわ思い入れがあるとか。

五月雨Tシャツ
ハートキャッチな五月雨ちゃん。Tシャツは髪の色に合わせて水色にしました。
TシャツのサイズはM,Lがあります。

五月雨トートバッグ2
五月雨トートバッグです。真っ白のキャンバストートバッグ。A4サイズの本が入るくらいの大きさです。マチ付なので割と入ります。

五月雨トートバッグ3
五月雨トートバッグです。こちらは四角いタイプ。防滴性・耐久性があり、しっかりした生地です。
A4サイズより大きめでたっぷり収納できます。

五月雨トートバッグ
こちらは違うイラストの五月雨。髪のグラデーションがきれいです。このバッグも防滴製・耐久性があります。A4サイズぴったりの大きさです。

五月雨保冷バッグ
保冷バッグです。こちらは1個しか作れませんでした。ほしいと思ったら即手に入れてくださいね。

【C89】Silkywagen製作 夕立Tシャツ・トートバッグ

poipoi.jpg

冬コミに向けて新作のTシャツの製作です。まずは駆逐艦夕立から。

魚雷をポイポイとジャグリングしているのがかわいいです。青系のTシャツを作ってみました。
夕立Tシャツ
こちらは背中にプリント。

夕立パーカー
フード付トレーナーも作ってみました。こちらも背中にプリント。裏起毛のトレーナーで前ポケットもついて快適仕様です。この冬にぴったりのアイテムかと。Tシャツに比べてトレーナーは超希少です。ほしい方はお早めにゲットしに来てくださいね。

夕立ぽいぽいトート
次はトートバッグ。こちらはネイビー。防滴性のある素材です。A4の本もたっぷり入るマチ付のトートバッグです。
丈夫なのでたくさん入れてもバッグがへこたれません。夕立ちゃんもかわいいし、オススメです。

【C89】冬コミに向けて 自サークル作品製作 イラストできた

自分も冬コミに当選しているのでした。他のTシャツ製作や本業のクレープ屋で忙しくてだいぶ後回しにされていました。
何か作らないと!まず絵を発注しないと!と絵師さんに相談。1ヶ月ほどかかって絵が出来上がりました。

今回はダンナイチオシ艦むすの五月雨ちゃんを中心の白露型駆逐艦をメインに作品を作ります。

【五月雨】
五月雨
ハートキャッチな感じがかわいいです。

【夕立】
poipoi.jpg
ぽいぽい言ってるので魚雷をポイポイさせてみました。ジャグラー夕立ちゃんです。
失敗したらペンギンが出ますw

【時雨】
時雨
夕立についでかわいいと思う子の一人。雨止み待ちがかわいいです。

【春雨】
春雨
イベントでしか手に入らない時期があった春雨です。ピンクの髪がいいですね。
ドラム缶抱えて遠征に行く姿がいいですね。

【間宮】
間宮
当初は予定なかったのですが、12月2日のNHK「歴史ヒストリア」の間宮さん回を見てついつい描いてしまいました。とのこと。
あの番組は提督ほいほいだw

この娘たちを使ってTシャツやトートバッグなんかを作っていきます。果たして納期までに仕上がるのか?
プロフィール

silkywagen

Author:silkywagen
シルクスクリーンという製法でオリジナルTシャツなどグッズ製作をしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR