fc2ブログ

C85自宅警備隊「室内用戦闘服」製作完了!

自宅警備隊隊長@WANIGUNNSOUの依頼よりC85三日東U-60aにて頒布予定の「室内用戦闘服」(Tシャツ)の製作が完了しました。共に製作した兄妹サークル「あしたまでにしあげるっ!」@ashitamade さん、長い間作業お疲れ様でした!

作業開始が25日の23時。梱包、発送完了したのが27日の17時。述べ42時間で100着のTシャツを作製しました。乾燥時間も作業時間に含まれるので...。

様々な所に印刷が施されているので作業時間がかかります。

こちらは前面。部隊章と自宅警備特殊部隊の文字が印刷されています。


ひとつずつ乾燥させるには階段が最適です。


左肩にも部隊章を印刷しています。


写真が撮れなかったのですが...部隊章は3色です。地味に手間かかっています。


背面はこんな感じです。

それを家内制手工業で大量生産。
梱包して発送しました。

長い戦いでしたが、ようやく完了しました。
C85では三日東U-60a「自宅警備隊」ブースにて頒布「室内用戦闘服」(Tシャツ)をよろしくお願いします。
たくさんの方に手に取ってもらいたいです。
スポンサーサイト



自宅警備隊「室内用戦闘服」C85にて頒布

今年の年末はコミケも受からなかったし、ゆっくり出来ると思っていた時代が私にもありました。
先日、自宅警備隊隊長@WANIGUNNSOUより依頼を受け、C85三日目東U-60a 自宅警備隊ブースにて「室内用戦闘服」(Tシャツ)を兄妹サークル「あしたまでにしあげるっ!」さんとともに製作任務を遂行する事になりました!コミケは31日に出展としても、遅くても28日には到着しておきたいところです。本日が26日。果たして仕上がるのか??

ギリギリの戦いが今まさに始まりました。

こちらが室内用戦闘服の背面。もっと他にもデザインはありますが、ただいま製作中なので、随時アップしていきます。


たくさんあります。
俺たちの戦いはこれからです!

以下、自宅警備隊長のツイートを抜粋しました。同人誌も頒布予定だそうなので、ぜひお求めいただきたいです。

~なお自宅警備隊、冬コミはついに第四弾となる自宅警備隊公式同人誌「ニート・アンド・タクティカルマガジン」及び、今年は室内用戦闘服としてTシャツを頒布する予定です。近日中に価格など発表いたします。~

コミケ行きたかったなぁ...。

12/22 Gun×3サークル出展

高松のキャラフェス以来の久しぶりのサークル出展です。佐古のJA会館で行われたGun×3にサークル出展してきました。
SWEETS WAGENでのイベントとも微妙に被っていたため、友人に留守番と撤収を頼む事に。友人も絵を描いてきたりとヤル気が見えました。

マギの絵のバッグを作成。もちろんシルクスクリーンです。

裏面はこんな感じ。2種類あります。


手慣れた様子で作品や値札が貼られていきました。(私より手慣れてた...w)

2スペースとっていたので、マギ部門とTシャツ部門で分かれてみました。
Tシャツ部門はこんな感じ。

艦これTシャツメインです。マネキンは新しいのを仕入れました。
やはり新作の金剛や武蔵が人気でしたね。気になる...とずっと足を止めて迷ってくれる方もいました。

売行きも好調で、金剛、武蔵はまさかの売切れ!ビックリしました。イベントに行くのも楽しいですね。
店番や撤収を手伝ってくれた友人に感謝です。また機会があればサークル出展もしたいです。

12/22 Gun×3に向けて作品製作

いつもはSWEETS WAGENで週末はクレープ出店。なので私自身がTシャツ頒布のイベントに行く事はあまりないのです。
だいたい友人のサークル出展に委託という形でTシャツを作っています。

ただ、今回はちょうど時間が空いたのといつも出展している友人が所要で居なかったため私がサークル出展する事となりました。
徳島の同人誌展示即売会「Gun×3」に出展です。別の友人に助けを頼んでサークル2スペースを確保しました。

目的はこれまで製作してきたTシャツの在庫処分という名目ですが、さすがに新作も欲しいと思い、Tシャツも製作。


人気戦艦、金剛デース!
今までこれが作られなかったのが不思議でしたwこちらもTシャツを買っていただいた方からのリクエストです。
各サイズひとつかふたつ製作して過去の製作物も持ってイベントに挑みます

艦これパーカー製作 依頼品たち

11/24の呉での艦これオンリーで受注いただいた作品を製作しました。


航空戦艦 伊勢改パーカーです。ラインナップにはなかったのですが、特別に製作いたしました。


もう一つ、重巡洋艦 愛宕パーカーです。こちらも気合十分。ゲームでは服装に目が行きがちですが、パーカーデザインになると武器の書込みの凄さに驚きますね。

あとは大和パーカー


長門パーカー

を製作しました。パーカーは在庫があまり持てないので受注を受けてからの政策となります。

全て依頼主様の手に渡りました。寒い時期に愛用していただければ嬉しいです。
プロフィール

silkywagen

Author:silkywagen
シルクスクリーンという製法でオリジナルTシャツなどグッズ製作をしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR