fc2ブログ

家族で楽しくシルクスクリーン。

Tシャツの作業場は娘の遊び場でもあるわけで、当然、おとうさん、おかあさんが何をしているのか気になります。
今日は娘の普段着に名前をプリントしてみました。

nana.jpg

保育所では持ち物に名前を書きましょうと教えられます。でっかくかわいく書いていれば間違えないよね・・・?

nana1.jpg

分かりやすさは大事ですね。
スポンサーサイト



テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

四国エンデューロスペシャルTシャツ作製

四国エンデューロというバイクのレースがあります。バイクで崖やら山道やらぬかるみやら道なき道を走るレースです。その大会のTシャツの製作を頼まれたので鋭意製作中です。

きんとうn
綿100%の生地と少し違うのでインクの風合いがいつもと若干違います。

まだまだ製作は折り返し地点。これからも製作を続けます。よろしくお願いします。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

新しい素材にチャレンジ。

秋も深まり、朝晩が寒く感じられるようになってきました。さすがにTシャツばかり作っていられません。
冬物衣料としてトレーナーやパーカー、ジャージなども欲しくなる時期。

とりあえず、自分用に仕入れしてみました。
ワインレッドのジャージです。徳島ではこの色合いのジャージを「イモジャー(ジ)」と呼んでいますが徳島だけなのでしょうか…。このワインレッドがサツマイモ、鳴門金時にそっくりです。
ジャージ

これをどうすればオシャレなジャージになるのか?実験してみたいと思います。
他にもパーカーや長そでTシャツ、トレーナーも買ってみました。オシャレな服が作れると良いなぁと思います。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

サイクルジャージ製作

友人からサイクルジャージにプリントしてほしいと言う依頼が来ました。
サイクルジャージは綿とは素材が違うので、乾燥時間が少し長いです。
アロン
世界で一つだけのオリジナルサイクルジャージの完成です。
表はワンポイントが入っています。

ピストル
プレゼントついでにTシャツも作製。没案となったピストルのプリント。悔しいのでTシャツにプリントして友人に贈ります。普通にカッコイイ気がします。

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

K様発注の制服が製作できました。

K様依頼の創作居酒屋の制服の注文をいただきました。
子鉄征服

作務衣のような制服にお店のロゴをプリントしました。
こちらは女性用ですが、男性用もあります。

子鉄の連
同時製作ののれん。こちらもお店のロゴが入っています。

商売繁盛をお祈りします。

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

10/19,20 キャラフェス8丸亀・高松出展

101/19、20はSilky Wagenとしては自分では初出展のイベント。キャラフェス8に行ってきました。フリーマーケット枠での出展。
19日は丸亀、20日は高松で今まで製作してきたTシャツを頒布してきました。
自分で製作してきたものの他に、「NK現像所」製作の東方Tシャツ、「あしたまでにしあげるっ!」製作の名刺ケースやiPhoneケース、グラスなども頒布しました。

19日は丸亀駅前のアーケードでの展示即売。
時折小雨の降る天気でしたが、アーケードなので雨も怖くなく。丸亀商店街の同時開催のみたから市やハロウィンパレード、おみこしが時折通ったり。それに同時開催のアニメイベントでなかなかカオスな空間になっていました。
キャラフェス 019

Twitterを見て駆けつけてくれた友人もたくさん来てくれてTシャツを手にとってくれました。

お隣のブースではネギマンがいました。ガイナックス制作の地域ヒーローのようです。
お面を頂いたり、握手を求められたりなかなか友好的なヒーローです。
キャラフェス 023

20日は高松の常盤街アーケードでの展示販売。あいにくの大雨でしたが、たくさんの若い子たちが遊びに来ていました。
キャラフェス 037
コスプレしている子が大変多く、そのキャラのTシャツが大人気でした。丸亀帰りにTシャツをこっそり増産しておいてよかった…。
委託品のグッズも手に取ってくれる方も多く、賑わいました。

白ネギTしゃつはたまたま「あの花」を見た影響で作ったのですが、まさかのネギマンに大ヒット!
写真
ネギマンと白ネギTシャツのコラボです。

キャラフェス 041
ネギマンVSウルトラマン?和解のシーンですw

キャラフェス 054
お隣のブースで買った超大型巨人マスクもマネキンの看板娘に変身。多くの方に注目を浴びましたwかわいいとの声をいただきましたが、かわいい…のか?

なにはともあれ、たくさんの方にTシャツやグッズを手にとってもらえました。ありがとうございました!次回の製作の励みになります!

新しい製作物

キャラフェス丸亀で意外とTシャツへの反応がよく、手に取ってくれる人が多かったのでキャラフェス高松に向けてまさかの増産体制に入っていました。

本来の目的はマチアソビや紅楼夢のイベントでの在庫処分とばかり思っていましたが…w
キャラフェス高松の同日開催の艦これオンリーイベントもあったことですし、19日夜にTシャツを作成していました。

プロデューサー改
みんな大好きアイドルマスター。プロデューサーTシャツ。最初はプロデューサーの文字だけでしたが、キャラシルエットをこっそり入れてセール価格で頒布。

かっこいい島風2
かっこいい島風。かわいい艦むすのぜかましちゃんのフロント面に載せてある島風のシルエットを大きくしたのをフロントにプリント。普段使いでもかっこいい仕様となっています。

大艦巨砲
大艦巨砲主義。艦これオンリーに向けて製作したもの。通常サイズ(MとかLとか)ではプリントできません。円の直径は46センチ。戦艦大和の主砲の口径らしいです。この巨砲をまとえるのは身体の大きい方のみ!XL、XXLオーバーサイズのTシャツとなっています。

このような感じで10枚ほど作製し、イベントに持って行きました。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

10月イベント用Tシャツ作成

10月半ばに行われるイベントのTシャツ作成を10月初めからずっと取りかかっていてやっと完成しました。

フリー素材Tシャツ約30着。
ざい
これを着て新聞やテレビなどのメディアにわざと映り込むのも面白いですね。気が付いたら周りが全員フリー素材だったりとかw
マネキンも確保したので展示用に使う事ができます。
トルソー
こちらはプロトタイプのフリー素材Tシャツ。こちらはこちらですっきり系です。上着を羽織っても文字が見えるのが良いですね。


提督T シャツ約30着。
提督就任記念のTシャツの作成です。眉山鎮守府のオリジナルロゴ入り。正式にはこんな鎮守府はありません。
tinjuhu.jpg
表に提督の文字。裏に眉山鎮守府のロゴがさりげなく入っているのがオシャレですね。これを着てノートパソコンを触っていると仕事をしているのに遊んでいるように見られるから要注意ですw

ti-mu.jpg
後はクレープ屋さんのスタッフTシャツを作りました。商売繁盛をお祈りします。

10月13日 紅楼夢Tシャツ製作。

紅楼夢用にもう一人の方から絵を頂いたので、こちらもTシャツにプリントしてみました。
こちらは白と赤の2刷り。もみじと言います。
Tシャツだとやりやすいですね。
momiji.jpg

先ほどの方と絵師は違いますがどちらも可愛いです。
たくさん頒布できるようお祈りします。

10月13日 紅楼夢製作委託

あや例無
以前、Tシャツ作成をしたサークルさんの絵のトートバッグバージョンです。
10月13日、大阪紅楼夢にて頒布する品の製作です。

ミニサイズのトートバッグ。中もビニルで丈夫です。それに文・霊夢のイラスト付きです。
普段は綿素材のものにインクを打っていましたが、こちらはポリエステル。今までとインクの乗り方がちがうので少し苦労しました。生地と言うか、縫製が厚いので版がしっかり押さえられていないのがなかなかうまくいかない原因のようです。

字を打つのに苦労しました。絵は黒と赤の2色刷りです。とてもかわいいバッグなので見つけたらぜひどうぞ。

フリー素材Tシャツ作成

Silky Wagen。趣味の延長でしわしわTシャツを作っていたつもりがいつの間にか大型発注(我々にとっては)を受けるようになりました。
10月半ばにあるイベントのブースを間借りしてTシャツを置かせて頂ける事になりました。文言が「提督」と「フリー素材」。提督は今ネット界隈で流行している艦隊これくしょんから。
フリー素材はネットやテレビや新聞などでなぜか映り込んでいる人物。ネットで拡散されるのでフリー素材と名前が付いているようですw

でも、まずは小口の受注から。友人から受けたフリー素材Tシャツの製作です。
普段黒のTシャツばかり使っているので、違う色が来ると新鮮ですね。
フリー 青

袖には軍曹の文字。

紅楼夢用グッズ作成&島風Tシャツ増産

マチアソビの準備もしないといけないですが、友人が同じような時期に紅楼夢にサークル出展するので、そちらのグッズ製作をまず行いました。

今まではダンナ一人がメインでやっていましたが、2人、たまに3人と助っ人が増えて作業効率も上がります。
まずは艦隊これくしょんからの島風Tシャツ。これが意外なほど人気で、こっそり持って行ったモノがあっという間に在庫が無くなってしまいました。
そこで、増産態勢に入ります。表・裏と3回ずつくらい刷らないといけないので、一人だと相当時間がかかるのですが、2人で力を合わせてやると結構早く進みます。


実際の作品とは関係ないですが、娘のTシャツにも島風を入れてみましたw
1376338_614260835292347_1767415946_n.jpg
早く走れそうな気がします。

もう一つは紅楼夢用。まずはTシャツから。
1383023_614259608625803_615440675_n.jpg
絵がかわいいとどんなグッズにも合いますね。ヒット商品になる事を夢見て一生懸命作っています。

9/29 カラフルマスター 委託出展

9/29は大阪御堂会館でのアイドルマスターオンリーイベント「カラフルマスター」にTシャツを委託出展して頂きました。
委託先はハンドメイドグッズ製作サークル「あしたまでにしあげるっ!」。
ガラスやiPhoneケースなどにサンドブラストで彫りこんだ作品を数多く頒布しています。

その傍らにTシャツをおいて頂きました。
目玉作品はこちら。
IMG_9594.jpg
アイドルマスターシンデレラガールズのキャラクター、双葉杏が着ているTシャツです。
このTシャツを着て一生懸命働いたり、だらだらしたりすると味がありますね。

アイドルマスターのイベントのはずなのに、頒布が多かったのは艦隊これくしょんの島風Tシャツだったのは内緒のお話でw
プロフィール

silkywagen

Author:silkywagen
シルクスクリーンという製法でオリジナルTシャツなどグッズ製作をしています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR